狐の問題

私はデイビッドです。このブログは私の日本語を練習する為のブログ。日本の生活と日本語の勉強について書いていきます。北アイルランドに生まれて、12年間ロンドンに住んでいて、今東京に住んでいます。

日本のプラスチックの問題

最近の政治の話し合いの結果、イギリスはもうすぐ新しいプラスチック禁止令を始めます。

2015年10月以来スーパーのビニール袋は無料じゃなくなりました。スーパーでビニール袋が欲しかったら10円ぐらい払わなきゃいけないです。このルールのおかげで、イギリスのビニール袋の利用は90%減少しました。

f:id:davefox:20181113195906p:plain

つぎにイギリスは「再利用不能プラスチック」が禁止される予定です。再利用不能プラスチックとは、例えばストローや綿棒など、一回だけしか使用できないプラスチックのことです。英語で「single-use plastics」と言います。 

日本にもこの ルール があるといいね。日本はリサイクルをがんばっているけど、ビニール袋を使いすぎだと思います。コンビニに行くとたくさん袋をもらうので、自然環境に悪いと思います。温かいものと冷たいものを買ったら、コンビニのスタッフはいつも別々の袋に入れてくれます。

お菓子を買ったら、中身が全部、個別包装されています。レストランの使い捨ておしぼりもダメだと思います。リサイクルできないからです。

最近、日本の夏がだんだん暑くなっているのは、地球温暖化のせいだと思います。地球環境についてもっと考えたほうがいいです。再利用不能プラスチックの禁止は地球温暖化対策の第一歩です。

 

このポストを書いた時に、この新しい語彙を学んだ:

  • 政治  (せいじ) ー political
  • 再利用不能  (さいりようふのう) ー non-reusable
  • 使い捨て  (つかいすて) ー disposable
  • 自然環境  (しぜんかんきょう) ー natural environment
  • 個別包装  (こべつほうそう) ー individual packing
  • 地球温暖化  (ちきゅうおんだん) ー global warming
  • 地球環境  (ちきゅうかんきょう) ー global environment
  • 化対策  (かたいさく) ー countermeasure
  • 第一歩  (だいいっぽ) ー first step